コロナ禍のいろんな思いが熱気となって、いちどきに日本中を包み込んだような猛暑も去り、
秋の風にしばらく忘れていた日本の澄んだ空気を感じる季節のなか、11月19日(日)上智大学・
四谷キャンパス内ソフィアンズクラブにて、ものづくりソフィア会会員大会を開催致します。
今回で第15回目を迎えます当会会員大会にて、また皆様とお逢いできますことを関係者一同
楽しみに、準備を進めております。
皆さまお誘い合わせの上、ご参加くださいませ。
日時:11月19日(日) 11:30受付開始
12:00 〜 17:00(立食パーティ含む)
場所:四谷キャンパス ソフィアタワー(新6号館)6階 ソフィアンズクラブ
<基調講演>
1)演題 : 燃える町工場魂で世界へ
講演者: 萩野源次郎氏(H04理工学部化学学科卒)
要旨 : 大和合金・三芳合金での日々の実践
2)演題 : 多国籍なビジネス環境でも生き切れる実践
– 媚びず、驕らず、侮らず -
講演者: 守屋敦志氏(S60外国語学部比較文化学科卒)
要旨 : アジアで長年SEとしてシステムを構築
<スケジュール>
12:00 開会ご挨拶 幹事長
12:05 清水名誉会長 ご挨拶
12:10 増田会長 ご挨拶
12:20 出席会員 一分間スピーチ
13:05 休憩
13:15 基調講演1 (ご講演 35分+質疑応答 10分)
14:00 休憩
14:10 基調講演2 (ご講演 35分+質疑応答 10分)
14:55 休憩
15:05 写真撮影 と 立食パーティ準備
15:30 立食パーティ
16:45 片付け
17:00 退出
当日 参加費を1000円 申し受けます
出欠のご連絡を以下のリンクより11月2日までにお願いします
https://forms.gle/DpEbUB2t5uXPGPgb6
ご希望者には二次会を四谷駅界隈で開催予定です お含み下さい